投稿

ラベル(英会話)が付いた投稿を表示しています

英語弱者が英語を話せるようになるまで Week1

イメージ
始める前に 範囲 知らなかったこととかのメモ。 テーマ:I Have Allergies 知らなかった語彙 使えそうな例文 テーマ:At the Gym 知らなかった語彙 使えそうな例文 テーマ:Weight Loss 知らなかった語彙 使えそうな例文 テーマ:Scheduling a Doctor’s Appointment 知らなかった語彙 使えそうな例文 テーマ:Health Check-Up I: Medical History 知らなかった語彙・使いたいけど使えていない語彙 使えそうな例文 Health Check-Up II: The Physical Exam 知らなかった語彙・使いたいけど使えていない語彙 使えそうな例文 始める前に 一日更新は時間がかかり過ぎてしまう(他のこともやりたい)ので、メモをまとめておいて、今回みたいに週末にまとめて出すか、それともメモレベルでいいので毎日出すのか、というのはとりあえず試してみてということで。 ひとまずこれからは週末に出します。 範囲 Health & Lifestyle Staying Healthy 04~10 知らなかったこととかのメモ。 テーマ:I Have Allergies 知らなかった語彙・使いたいけど使えていない語彙 pollen 訳:花粉 itchy 訳:痒い swell up 訳:腫れる water 訳:涙を出す、分泌液を出す。 hay fever 訳:花粉症 shellfish 訳:貝、甲殻類 sting(過去形はstung) 訳:針で刺す、刺すような痛みを与える hives 訳:蕁麻疹 例: My daughter broke out into **hives** after eating peanuts. antihistamine 訳:抗ヒスタミン剤 eye drops 訳:目薬 使えそうな例文 What are you allergic to? 訳:何にアレルギーがありますか? be allegic to~ でアレルギーがある、という聞きかたを他の例文でもしていたのでアレルギーを聞くときに使えそう。 I ...

英語弱者が英語を話せるようになるまで Day14テーマ:Healthy Eating

イメージ
知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Healthy Eating 知らなかった語彙 真似したい表現 知っていたけど普段使えていない表現 知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Healthy Eating 今回からフィットネス/健康について。 やりたいテーマだったのでモチベーションは高め。 知らなかった語彙 nutrient 訳:栄養になる物、栄養分 単体では知らなかった気がする。 nutritious とかなら知ってたけど。 We get so many **nutrients** from nuts. 意:私たちは、ナッツからとても多くの栄養分を得ます。 rich in 訳:豊富な healthily 訳:健康的な healthの副詞。 healthyは形容詞。 例文では I should probably eat more healthily. と使っていたのでそのまま覚えても良さげ。 嗜める場合は主語を変えるだけでいいし。 rich in ~ 訳:(栄養分が)豊富な~ Chicken breast is rich in protein. 意:鶏の胸肉はタンパク質が豊富だ。 真似したい表現 I eat out almost every day now 訳:ほとんど毎日外食してる これ自体は大したことない表現だけど、ほとんど毎日〇〇してるは使い所が多そう。 I hit the gym almost every day now とかだったら最近の生活スタイルでも使える。 知っていたけど普段使えていない表現 why don’t you ~ めちゃくちゃ簡単な表現なのに全然使えていない。 この機会に使うようにしたいなぁ… 今回はこんな感じ。 毎日英会話自体は続けているが他のことをやっていて記事は書けていないのが少し残念。 やった内容に関しては復習がてら書いていく予定。

英語弱者が英語を話せるようになるまで Day13 テーマ:Conveying Your Ideas

イメージ
知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Conveying Your Ideas 知らなかった語彙 知っていたけど普段使えていない表現 知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Conveying Your Ideas 自分の考えを伝えるときのテーマ 知らなかった語彙 sound plan a good solid plan that is financially secure or based on valid reasoning 聞こえのいい、って感じの意味合いで sound なのかな。知らなかったし自分で使うこともなさそうだけど誰かが使った時に分かるのは大事なのでメモっておく。 知っていたけど普段使えていない表現 Furthermore/Moreover/In addition/On top of that… 意:加えて Let me offer an example. 意:一例を挙げてみましょう。 for example とか for instace とかと同じ。 Thus/Therefore… 意:したがって What I mean is… 意:私が言いたいのは There is no doubt that… 意:…は間違いありません。 It’s obvious/clear that… 意:…は明らか Regarding/concerning… 意: …に関して When it comes to… 意:になると 知ってるけど使えてないよなぁと思った表現を抜粋。 There is no doubt~ とか使いたい、超使いたい。 今回はこんな感じ。

英語弱者が英語を話せるようになるまで Day11 テーマ:Dealing with Problems

イメージ
知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Dealing with Problems 知らなかった語彙 知っていたけど普段使えていない表現 考えたい宿題 知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Dealing with Problems 問題に対処するときのテーマ 知らなかった語彙 On the upside… 意:良い面では 使ったことない。というか仮に見たことがあっても覚えてない。 They are facing a sales coverage problem. They/We are facing 問題の内容 problem. でかなり使いやすそうな定型表現。 知っていたけど普段使えていない表現 engage in 意:参加する take part in とか join でも代用できる。 そういえばベンチャー界隈の人たちがよく使うjoinしました!みたいなのってどこから始まったんだろう。 We need to do something about this. 意:これを何とかしないといけない。 からの What are our options? で意見を聞くのが良さそう。 そこに対する受け答えで、 The best option would be… 意:もっともいい選択肢は・・・ Another option/an alternative would be… 意:違う選択肢は・・・ の二つをセットで覚えて中身は事柄に応じて考える!みたいな感じかなぁ。 考えたい宿題 Do you often get a chance to discuss the problems that your company is facing? How do you usually decide on the solutions? という質問があってその後に What do you think is the best way to reach a decision in a group discussion? Why do you think so? という質問があった。 一つ目は簡単なのだけど、二つ目は少し手間取ってしまって簡潔に表現ができなかったので反省。...

英語弱者が英語を話せるようになるまで Day10 テーマ:Graph Reports

イメージ
知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Graph Reports 整理したい語彙 知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Graph Reports グラフを使って報告するときについてのテーマ。 Day10を達成しました。めでたい。 整理したい語彙 値が上昇している系動詞。 increase, rise, grow, climb 値が落ちている系動詞。 fall decrease decline drop 変化が見えない系表現。 stay the same remain constant show no change 少し変化しているときの副詞。 slightly gradually slowly steadily 大幅に変化している時の副詞。 sharply suddenly significantly steeply この辺りの表現を適切に使えればグラフ関連の説明は難なくいけそう。 正直他に書くことがなかったので今回はここまで。

英語弱者が英語を話せるようになるまで Day9 テーマ:Meeting Agendas

イメージ
知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Meeting Agendas 知らなかった語彙 知っていたけど普段使えていない表現 使いたくなった表現 知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Meeting Agendas 会議の議題についてのテーマ。 知らなかった語彙 Have you all received a copy of the agenda? 意:アジェンダ受け取った? そもそも物理的な資料を copy of the agenda というらしい(講師談)ので、アジェンダもらった?だけなら copy of は要らないっぽい。 If you don’t mind, I’d like to skip … and move on to … 意:もしよろしければ、…を飛ばして、…に移りたいと思います。 議題を飛ばすときの表現。 If no one has anything else to add, let’s move on to … 意:誰も他に付け加えることがなければ、次に進みましょう。 とりあえず意見とか何かあるか聞くときに。 Before we begin,let’s review the minutes from the last meeting which was held on October 15th. kuehar, could you please summarize the main points of the last meeting? 意:それでは、10月15日に行われた前回の会議の議事録を確認しましょう。kueharさん、前回の会議の要点をまとめてください。 前回の会議の内容を振り返るときに。 知っていたけど普段使えていない表現 The purpose of today’s meeting is… 意:今日の会議の目的は そもそもホストとして会議を主導して目的をいうかっていうとそんな機会があまりないので使えていない。 使いたくなった表現 最近はPDF形式で書類を送ったりするよね、という話をしようとした時に「ん?~形式でってなんて言うんだ? In format of ~ とか?」と思ったのでググったら ここ に答えがあった。 I am sendin...

英語弱者が英語を話せるようになるまで Day8 テーマ:Conducting a Business Meeting

イメージ
知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Conducting a Business Meeting 知らなかった語彙 知っていたけど普段使えていない表現 使いたくなった表現 進捗を聞くときの表現 進捗を聞かれた時の表現 知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Conducting a Business Meeting 自分がホストとして会議を開くときのテーマ。 知らなかった語彙 I’d like to welcome everyone to the meeting. 意:ようこそ会議に 意が適当かもしればないけど「みんな集まってくれてありがとう!」っていうことを伝えられればOK。 I'd like to thank you all for coming today. 、 Thank you all for attending.とかも同じように使える 質問があるかどうか聞く時に使う表現。 Any questions or comments? Does anyone have a question? Are there any further questions? 次の予定を言う時の表現。 The next meeting will be on (日付) 意:次の会議の日程は(日付) 知っていたけど普段使えていない表現 The purpose of today’s meeting is… 意:今日の会議の目的は そもそもホストとして会議を主導して目的をいうかっていうとそんな機会があまりないので使えていない。 使いたくなった表現 Immediately after 意:直後 した直後にさ〜っていう表現をしたい状況ができたのでググった。 同時にRight after、Just afterも使えそうなのでこの3つで良さげ。 progress 意:進捗 上司と話す時って進捗出てる時はいいけどそうじゃない時は緊張するよね、って話をする時にあれ?進捗って何だっけ?ってなったのでググった。 あまりすんなり出てこなかったのは単純に過程、みたいな感じで覚えていたからだと思う。 よくよく調べてみたら目標などに進んでいく様子や過程って出てきたのでまんま進捗だった。 ...

英語弱者が英語を話せるようになるまで Day7 テーマ:Making an Announcement

イメージ
知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Making an Announcement 知らなかった語彙 知っていたけど普段使えていない表現 考えたい宿題 知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Making an Announcement 何かしらの発表をする時のトピック。 知らなかった語彙 We’ve just heard from upstairs that… 意味:上層部から~を聞いた 自分より上の立場の人から何かを聞いてその内容を伝えるときの表現。 講師の人に聞いたら自分の上司に限らずCEOとかもっと上の人も含まれるとか。 Drop whatever you are doing. いまいち意味を掴めなくて ここ を見たら、 drop whatever someone is doing (人)が何をしていようとそれをやめる(人)がしてることを何もかも放り出す となっていたのでとりあえずやってることをやめてね、ということなのかと思った。 知っていたけど普段使えていない表現 Listen up, everyone! 意:みんな聞いて! 社会人になってからこんな表現日本語でも使ってないな・・・ I am pleased to tell you that… pleasedのところはexictedとかdelighted、plesureとかでも代用可能。表現の幅が単調にならないように要注意、というところ。 考えたい宿題 What do you think are the best strategies for keeping employees happy and engaged? こういうYes/Noで答えを出せないタイプは最初に意見の方向性を決め、その詳細を後出しで解説する、というのがベターだと思う。 現実ではYes/Noの形よりもどのように考えているのかなどを答える機会が多いと思うので練習して慣れておきたい。 今回はこんな感じ。

英語弱者が英語を話せるようになるまで Day6 テーマ:Interviews

イメージ
知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Interviews 知らなかった語彙 知っていたけど普段使えていない表現 今後の人生で人生で(おそらく)使うことはないけど初めて知った表現 面接について 知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Interviews 面接に関するトピック。 なんかやる気がでる。 知らなかった語彙 I’d like to begin by ~ 意味:~から始めたい(始めようと思う的な方が近いかも?) 面接官が面接を始めるときに「I’d like to begin by asking」という形で出てきた。 まあ面接を始める時の前置きみたいな感じだよね。 the moment I read about your program, I was genuinely interested. 意:このプログラムを読んだ時、とても興味が湧いた 別に表現自体は普通だけど強意の表現で genuinely を使うのっていいよねと思った話。 焦っている時とかは無意識の内に very とか too 祭りになっているのでここら辺の表現を連続して使うのを避けられればより自然になりそう。 知っていたけど普段使えていない表現 Let’s move on next part. 意:次のパートに進もう 前書いた次に進みましょう、という表現を言い換えるならこれ。 担当の先生がそういってたので真似るだけ何だけど、今思えば何でこれを使っていなかったんだろう・・・ 何にせよ勉強できたからよし!ということで。 今後の人生で人生で(おそらく)使うことはないけど初めて知った表現 honor student 意:特待生、優等生 はい。僕の人生でこういう時期がほとんどなかったので使うことはないと思いますが、へぇ〜と思ったので書きました。 海外だと大学のGPAはかなり重要だと聞いたことがあるし、これはよく使われるんだろうなあという話。 面接について 会話パートの内容は 挨拶 ↓ 何でこのプログラム(ポジション)に興味持ったん? ↓ この仕事をするのにどういう経験があるん? ↓ 強みと弱み教えてや ↓ このプログラム(ポジション)にどういうことを期待してるん? ↓ 終わり、合否連絡に...

英語弱者が英語を話せるようになるまで Day5

イメージ
知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Announcing a Pay Cut 知らなかった語彙 知っていたけど普段使えていない表現 思いつかなかったけどこう言うことを伝えたかった 知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Announcing a Pay Cut 給料カットを報告するときの表現をメインに勉強するトピック。 なんか良くない話題が多いがしょうがない、ビジネスだし。 知らなかった語彙 The company is in the red 意味:[会社の]赤字である 赤字、と red でそのままだなと思った。 確かにビジネス以外では使わないし、単純に白井なかったので要復習。 As soon as we break even, we will get your salaries back to where they were. ニュアンス的には利益が出始めたら給料戻すよ!ってことなんだろうけど、しっくり来なかったからDeepLにかけてみた。 「損益分岐点に達した時点で、皆さんの給料を元に戻します。」 ・・・ 損益分岐点でいいのか・・・??? We are forced to impose a salary reduction. 意味:「給与の減額を余儀なくされている。」 給料の減額は同じような意味で cut your pay も使われていた。 ここら辺の語彙には敏感になっていた方が良さそう。いや真面目に。 知っていたけど普段使えていない表現 in an attempt to V 意味:「〜する試みで」 try to ~とかで誤魔化しがちだけど一辺倒になるのは良くないのでここら辺も覚えておきたい。 despite/is sprite of~ 意味:「~にも関わらず」 大体上手くいってない時に使ってるイメージ。 受験でも結構出るような語彙なのにあまり使ったことないな・・・ ちなみにレッスン中では Desipite all of your efforts ~ という形で出ていた。 まるで死刑宣告みたいだぁ・・・ I am afraid~ 意味:「残念ながら〜」 これも良くないことを伝える時に。 ポジティブな事ばかりではないのだからそういう時にどう伝...

英語弱者が英語を話せるようになるまで Day4

イメージ
知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Firing an Employee そういえば更新日が迫っている時にシステムエラーが何度か続いたのでレアジョブからDMMに切り替えました。久しぶりに英会話記事。 といってもメモ程度なので役に立つかは分かりません。 従業員を解雇するときの表現をメインに勉強するトピック。 知らなかった語彙 cut to the chase 意:[ズバリと]要点を言う。 本文の中では「I’ll cut to the chase.」と言う書き方がされていた。 口語的な表現っぽいので要復習。 severance package 退職金。講師に質問したら解雇される時にその月の給料とその次の給料とか出たりするらしい。解雇されることがない環境でしか仕事をしていないから聞き馴染みがなかったけどそういうものなのか… We wish you well in your future endeavors. endevors って今までの英会話で本当に一回も使ったことないかもしれん。 そういえば感謝の 「We appreciate the contribution you have made to the company.」 とか 「We appreciate all the hard work you did for us.」 みたいなのはいったとしても幸運を祈る、みたいなのってあまり(個人的な)語彙としては存在しない気がする。 知っていたけど普段使えていない表現 What am I supposed to do now? あまり使っていなかったが、考えてみれば使えるシチュエーションが多い気がする。 ここで覚えて今後使えるようにしたい。 There is no easy way to say this. 申し訳ない時の表現。 前置きとしてビジネスシーンで使えるので覚えておいた方が良さそう 同様に「This is not an easy task for me to do.」 も使える。 Considering your performance… your 以下は何でもいいけど原因を伝えるときに有用っぽい。 思いつかなかったけどこう言うことを伝えたかった Have you eve...

エンジニアがレアジョブで100時間英会話レッスンを受けた話。

イメージ
めでたい それぞれの期間に考えていたこととか。 1ヶ月目 読んでいた本。 2ヶ月目 読んでいた本。 3ヶ月目 本 4 ~ 5ヶ月目 読んでいた本とか。 6ヶ月目~現在 読んでいた本とか。 これから めでたい ということで。 昨年の8月22日に始めてから1日サボったのとサービスのお休み(クリスマスと正月)以外は毎日話し続けました。前回それ関連で書いた記事が レアジョブ英会話を100回受講した話。 で、ノートを取るようになると定着率が高くなってどんどん楽しくなってきたのでそこからは続けていたらあっという間でした。 なのでやっと到達した・・・っていうよりはあ、もう?って感じでした。 ひとまずそれぞれの期間に感じていたこととかその時やっていた勉強法とかまとめていきます。 それぞれの期間に考えていたこととか。 1ヶ月目 英語話せないと今後大変そうだなー、と思い、勢いで登録しました。 暇だから課金したったwww pic.twitter.com/KngkOnJsdu — くえはる (@KueharX) August 22, 2020 その時のツイート ちなみに開始時のTOEICのスコアは800で、受験でそれなりに勉強してTOEIC対策をそこそこやったんだろうなー、っていうスコア。まぁ全く話せませんでしたが。 海外に住んでいたことも留学したことはないので純ジャパです、いぇい。 当初はとにかく受けるのが億劫、受けてる最中は必死に言葉を話そうとするけど出てこない。結局それっぽい表現を日本語でググってその場をやり過ごす。 終わった後に英語なんて話せなくても困らないしやめようかなと悩む。 それでも自分のお金と時間を使って勉強すると決めたのだからなんとか続けようと毎日受け続けました。 読んでいた本。 【音声DL付】改訂版 英会話ペラペラビジネス100 単行本 個人的にかなり好きな本。 便利な表現覚えて使い倒せばそれっぽくなるというのは確かになと思った。 2ヶ月目 まだまだ受けることが苦痛。 とりあえずレッスンを入れてその時間にPCを開いて頑張る。 ちょいちょい使えそうな表現を先生が教えてくれるのでそれを使ってやり過ごす。ちょっとずつ話せるようにはなるものの、レッスン終わりのフィー...

オンライン英会話(レアジョブ)を始めてほぼ毎日英会話をする生活が6ヶ月目に突入したわけですが。

イメージ
地道に継続中・・・ オンライン英会話だけの限界 実はこうなることはわかっていたのさ! 地道に継続中・・・ はい。 オンライン英会話を始めたのが8月でもう2月です。6ヶ月目に突入しました。 初期に一回サボったのとサービス自体のお休み(クリスマスと正月)以外は毎日何かしらのトピックについて英語で会話しています。 まぁこの記事読む人は「お前6ヶ月近く毎日やってるならちょっとは喋れるんだろ?お?」っていう感じの人が多いかと思います。 なんか収益化しているブログとかだと「英会話を続けた効果が凄すぎた・・・!!」みたいに色んな効果とかを派手に装飾したりSEOに特化したりとかでアクセス数を上手に稼いでいますが、このブログは今の所Google Adesenseの認可すら降りていないのでアクセスを集めたところで何の意味もないです。 なので一般人が英会話を地道にやってたらどうなるのかをリアルに書いていくのがいいのかなーって感じです。 それにしても僕もお金が欲しいのでAdesense申請したんですよね。でも申請してからかれこれ3ヶ月くらいGoogleさんから返事ないけど、僕の申請は次元の狭間にでも落っこちて帰ってこれなくなったんですかね。 Googleさんお返事くださいお願いします。 オンライン英会話だけの限界 ある程度詰まらずに話せるようにはなってきました。 僕が受けているのが実践ビジネスっていうビジネス英会話(月1万くらいだったはず)のコースなので、それっぽい表現を覚えたりとか、あとは困ったときに単語をググったらコミュニケーションで困らないくらいにはなっています。 これは嬉しい。 継続は力なりですね。 一方で、同じ語彙ばかり使っている、というのが(個人的に)かなり目立つようになってきました。 便利な表現を覚えるとそれ頼みになりがちなんですよね。 個人的に好きな英会話本で ペラペラビジネス という本があるんですが、そこで便利な定型文の一部だけ変えて使い倒せ!みたいなことが書いてあるんですね。 こと言語に関してはまさにその通りだと思うんですけど、僕の場合はそこの便利さにかまけて語彙とか表現を増やそうという努力をしてなかったというのが大きいです。 とにかく受け身で受けているだけ、そんな感じでした。まぁ少しづつ増えてはいるんですけどね ペー...

レアジョブ英会話を100回受講した話。

いぇーい。 タイトルの通り、100回続きました。 ツイートにある通り、101日で100回消化しました。 飽き性だけどレアジョブ100回続いてて良かった ちなみに101日で100回消化したのでまあまあ過密スケジュール 最低限の英会話ができて今後も英語を勉強する意欲のあるITエンジニアに興味がある企業さん、いかがですか?(満面の笑み) pic.twitter.com/jy4Uf4AwgT — くえはる (@KueharX) November 29, 2020 留学経験とかないので恐らく今までの人生の中で最も英語を話した101日でした。 いうて100回がどれくらいすごいかといっても50時間しか話してないんですけどね。 個人的にはまだまだ英会話弱々マンで結構困ることも多いです。 続け方とか。 何も考えずにただ朝起きて夜寝るまでの間に予約をぶち込んで受けるだけです。 学習効率とか発音とか気にせずにとにかく受ける。 そのためにはお気に入りの先生を見つけることが手っ取り早くて、やりやすいなって人を見つけて、お気に入り登録して、レッスンが終わったら次の日もその先生で受講可能かを見る。無理そうだったら総合評価なりブックマーク件数が多い順にソートして予約。あーだこーだ考えるよりも経験を積むことを意識した方がええんちゃう、知らんけど。 後、僕はビジネス英会話のコースなので地味に1万くらい月に払ってるんですよ。決して高くはないけど1万あったらまあまあ色んなことできますし、元を取ろうとする貧乏人根性も一つ要因としてあったかと。お金は大事!! とかこれだけ色々いってますけど、101日の内1日サボってるんですよね。これは仕事終わりに外食に行った時に食べたものが当たったみたいで、腹痛でとてもじゃないけど受けられなかった時です。しょうがないね。 続けると何がいいかって、英会話が当たり前の日常として定着してくるところですかね。 最初の方はまた英会話しないといかん・・・鬱だ・・・って感じで苦手意識しかなかったんですけど、今やそれが当たり前。なんなら今日こういうフレーズ使おう!みたいになってるあたり、こうやって人間って成長していくんだなぁと(しみじみ)。 これから。 語学の勉強に終わりはないって良く聞くので、まぁ一先ず続けていくつもりではあるんですが、どこかのタイミングで英語を使って仕事をでき...

オンライン英会話を始めて1ヶ月と少し経った

イメージ
はい。 レアジョブを始めて1日を除いて毎日、それを1ヶ月と少し続けられているので、ちゃんと続いていることを実感するためにもしっかりとアウトプットしておきます。 これだけ見るとすごい時間になってそうですけど、時間に換算するとたったの20時間。1回25分というのはやりやすさもあるが、同時にそこまで学習時間が伸びないという弊害もあるんだなぁということを実感しました。 最近のマイルールで必ず1時間/日は英語に触れる時間を作るために試行錯誤していて、主な教材はレアジョブ、Coursera、Amazonプライム、 英会話1000本ノック(ビジネス編) Kindle版 って感じでローテションしていて、AmazonプライムビデオはSUITS、シリコンバレー、アップロードとかを何回も見返して聞き取れるように頑張っている感じ。 SUITSは大人の英語、シリコンバレーは大人になりきれないITエンジニアの日常、アップロードはその中間、みたいな感じで気軽に触れられる、楽しい教材なのが良い。 気の向いた時に気軽に見れるようにiPhoneにダウンロードしていて、移動時間とかにスパッと1話分見るだけでも30分近く英語に触れていることに換算できるのでかなり楽な反面、実際にはそこまで考えなくても進むし、英語を正しく聴けているかをチェックしようと思うとなかなかに集中力がいるのが難点。 英会話1000本ノック(ビジネス編) Kindle版 は便利なフレーズを丸暗記してそのフレーズを使い倒そうという感じでとにかく楽をしたい僕にはとても合っている。 いい感じに細かくセクションに切って気が向いた時にチェックしたりしているが、最近少しサボり気味なのでどこかでしっかりやりこみたいが・・・ うーん、なかなかむずかしい。 オンライン英会話は基本的な日常英会話を勉強できていいなぁ、と思いつつも、会社の補助とかを使えば対面でのビジネス英会話を安く済ませられるらしい。 が、調べてみたけどそれでも高くてなかなか躊躇する金額だったのでひとまず保留中。 流石にオンライン英会話が安すぎる弊害なのかな、感覚が麻痺している気が。 基本的なレベルを上げてどこかで切り替えるのが良いのかも。 ひとまず3ヶ月はレアジョブ続けてまたその時考える感じで継続していこうかな。

英語弱者が英語を話せるようになるまで Day3

20日間やっているのに復習用のブログの記事が2つしかない、これはおかしい ということで、復習すべきことが溜まっているので今日は受ける前に復習内容を書いていきます。 とりあえず8月分。 あと、ここではあくまで話している最中に指摘されていることのみを書いていきます。 教材に書いてあることをそのまま書くと問題があるように思いますし。 復習メモ 8/24 GRAMMAR You said: I'm IT engineer.                 → Correct: I'm AN IT engineer. You said: I like reading a book and programming.               → Correct: I like reading BOOKS and programming. You said: I applied sales and IT engineer               → Correct: I applied for the positions of salesman and IT engineer. You said: She has two question.               → Correct: She has two questions. 冠詞を付けるべきなのかとか単数形なのか複数形なのか、という部分について指摘されていますね。 結構会話だとなぁなぁでも見逃してくれる部分なのでこう言った機会にしっかりと指摘してもらえるのは嬉しいです。 あと複数の異なる職位に応募したよー!っていうときはapply ~じゃなくてapply for the position of~っていう表現の方が分かりやすいっぽい。最初Sales Engineerと勘違いされていたので違うよ、って言ったらこう返答が来たけど今思えばこの表現使うことこの先あるのかな?まぁ覚えておこう。...

英会話弱者が英語を話せるようになるまで Day2

 今日も元気にレアジョブ!! ってことで。 初めてカフェでレアジョブしてみたんですけど、回線がそこまで強くない、かつBGMの音量が大きくて聞き取りづらすぎたために、普段受けている実用英会話ではなくてFree Conversation(テーマ無し)で25分話してきました。 地味にもう初めて20日も経ってるんですよね、そろそろ日課感が出てきてレッスンを受けることが苦じゃなくなってきてきたというのはとても大きな進歩だと思う。 今日感じたのは自由なテーマだと相手からの質問→こちらが答える、っていうのは出来るんだけど、逆に質問し返すのがほどんどできなかったということ。 英' 会話' っていうくらいだから会話のキャッチボールを意識してかないといけないとは思うけど、答えるのでいっぱいいっぱいになっちゃっていまいちうまくいかないのが本音。 ここが改善できればそれなりに満足がいくところまで到達できるんだろうけど、まぁすぐには難しそう。続けることの重要性と忍耐力は今年伸ばそうと思っていてしっかりできている部分だと思うのでしっかりブログに習ったことを残して、暇な時に見直す、という復習のスタイルが良さげ。なんやかんや毎日続けるのは難しいけど、本気で考えているならまぁそれくらいはやらないとね。 ちなみに今日の復習は以下の通り。 You said: It's very clearly. Correct: It's very clear.   You said: I take about 40 minutes to my office.   Correct: It takes about 40 minutes getting to my office from my house.   You said: I eat meat or fish. Correct: I will eat meat or fish. 時制をミスりやすいのと、あれ?この表現って不定詞でいいんだっけ?動名詞なんだっけ?ってなることが多い。ペーパーテストで解くのは割とできるんだけど、まぁスラスラと出てこなくて焦る。 定型表現も入れたらそっちの方に考えが回るようになりそうだから定型表現も1日に何個か覚えていくのが良いかも。 明日も英会話頑張ろー。

英会話弱者が英語を話せるようになるまで Day1

イメージ
英会話始めたってよ はい。 実は最近英会話を始めまして。 元々それなりに英会話に興味はあったのですが、色々と理由を付けてやらない日々が続いていたのですが、最近少し時間ができて30分位のオンライン英会話くらいなら受けられる時間はありそうだな、と思ったので始めました。 ちなみに僕がやっているのはレアジョブ英会話で、活動履歴的には以下のような感じ。 地味に1日もサボらずしっかりやれていますね。 LeetCodeの記事を書いていた時も感じていたことなのですが、やっぱりやらないと気持ち悪くなるくらいまである程度無理してでも続けるのが長続きのコツなのかなー、と思います。 あくまで主観ですし、そうは言っていられない状況があるのも事実でしょうけど。 それで、なぜこんな記事を書いているかというと、ノートとかに物理で書くのも良いけど、せっかくなら英語の勉強した内容とかをこちらでメモ的に記事として残すことで困った時のクイックリファレンスになるし、ブログの継続にも良いかなー、と思ったからです。 あ、ちなみに英語に関しての実力は以下の通りです。 TOEICは公開テストで800 大学受験時にそこそこ勉強していた。 昔大学のカリキュラムでオンライン英会話受講歴あり(3ヶ月) こんな感じです。 正直TOEICはこれだけだといくらでもいるようなレベルだと思うので全く自慢にはならないかな〜と思っています。ただ、これ以上あげるにもそこまでモチベが上がらないのも事実。 それならTOEICの勉強はやめて、コミュニケーション方面に振り切れるのも良いかも!ということですね。 現在受講中のレッスンは実用英会話レベル4。英会話を基本から学べていい感じです。 Chapter1 語彙 move in(引っ越す) fly in(飛行機で来る) meet[person]([人に]会う) run into[person]([人に]偶然会う) start a new job(新しい仕事を始める) start taking [language] lessons([語学の]レッスンを受け始める) とりあえず今回はここまで。 それぞれのLessonについてまとめていければいい感じの復習になりそうなので頑張ります〜。