ゼロから始めるLeetCode Day88「139. Word Break」
概要 海外ではエンジニアの面接においてコーディングテストというものが行われるらしく、多くの場合、特定の関数やクラスをお題に沿って実装するという物がメインである。 どうやら多くのエンジニアはその対策としてLeetCodeなるサイトで対策を行うようだ。 早い話が本場でも行われているようなコーディングテストに耐えうるようなアルゴリズム力を鍛えるサイトであり、海外のテックカンパニーでのキャリアを積みたい方にとっては避けては通れない道である。 と、仰々しく書いてみましたが、私は今のところそういった面接を受ける予定はありません。 ただ、ITエンジニアとして人並みのアルゴリズム力くらいは持っておいた方がいいだろうということで不定期に問題を解いてその時に考えたやり方をメモ的に書いていこうかと思います。 Leetcode Python3で解いています。 ゼロから始めるLeetCode 目次 前回 ゼロから始めるLeetCode Day87 「 1512. Number of Good Pairs」 次回 ゼロから始めるLeetCode Day89 「62. Unique Paths」 Twitter やってます。 問題 139. Word Break 難易度はMedium。 コーディング面接対策のために解きたいLeetCode 60問 からの抜粋です。 問題としては、空ではない文字列 s と、空ではない単語のリストを含む辞書 wordDict が与えられた場合、 s が1つ以上の辞書単語のスペースで区切られたシーケンスに分割できるかどうかを判断する、というものです。 Example 1: Input: s = “leetcode”, wordDict = [“leet”, “code”] Output: true Explanation: Return true because “leetcode” can be segmented as “leet code”. Example 2: Input: s = “applepenapple”, wordDict = [“apple”, “pen”] Output: true Explanation: Return true because “applepenapple” ...